10月から消費税が10%に引き上げの予定です。

Image

消費税が始まったのは、平成元年(1989年)4月、当時は3%でした。
その後、平成9年(1997年)4月に5%、平成26年(2014年)4月に8%と引き上げられました。
100円玉1枚で買えたものが、30年経ったら110円払わないと買えない時代に。

「軽減税率」や「ポイント還元制度(2019年10月~2020年6月)」など導入されるため、スマホ決済について調べてたら分かりやすいページを見つけました。

楽天証券 トウシル「スマホ決済徹底比較!スマホ決済完全ガイド2019年版 後編」
https://media.rakuten-sec.net/articles/-/23146?page=1

・楽天グループの「楽天ペイ」
・ソフトバンク・ヤフー系列の「PayPay」
・LINEの「LINE Pay」
・NTTドコモ系列の「d払い」
・メルカリの「メルペイ」
各スマホ決済サービスについて詳しくまとまっていますよ。

しかし、はじめるにはかなり勇気がいりますよね。
周りで使ってる人に聞いてみたり、自分に合った安全な使い方をしましょう!

社内でケアマネジャー研修を実施しました

こんにちは。先日の台風…皆様被害には遭われませんでしたで

しょうか?被害に遭われた方につきましては、一日も早い回復を

心よりお祈りいたします。

台風で思い出したのですが、台風が過ぎ去ったあとのことを

台風一過と申しますが、私はずっと台風一家だと思い込んで

おり、気付くまで台風一家の家族構成がすごく気になっていたのは、

今では良い思い出です…。

そんな私のお茶目な勘違いはさておき…。

先日16日(金)に社内のケアマネジャー研修として、本社会議室にて

一般社団法人 幸せ介護創造ファクトリー 代表理事の 高山 彰彦先生

をお招きし”介護事業における良質なサービスと接遇について”講義を

していただきました。

講義内容としては、介護事業従事者としての心構えや振る舞いなど

の接遇をいかに身に着けるべきか…。についてなど丁寧に教えてください

ました。参加した職員も真剣に聞き入っており、常に接遇には気を付けて

いるようでも、たくさんの気付きもあり、改めて介護従事者としての

接遇の大切さを学ぶことができました。

研修で学んだことを今後の業務に生かせるように

社内で一丸となって取り組んでいきたいと思います。

準中型免許って!?

5年ぶりに運転免許の更新に行ってきました。

普段から車の運転はしていても、改訂道路交通法の施行内容はほとんど気にも留めておらず、『準中型免許』が新設されていることを知りませんでした。


また、運転中に携帯電話を操作する「ながら運転」の厳罰化を盛り込んだ改正道路交通法が12月1日に施行されるようです。警察庁が反則金などを定めた施行令案を公開し、8月20日まで一般から意見を募集しているとか!

施行令案では、運転中に携帯電話を操作した場合の反則金と違反点数を引き上げるというもの。例えば普通車なら反則金は6000円から1万8000円になり、違反点数も1点から3点に変更されるようです。

更に、改正道交法では、2020年ごろの実用化が見込まれる「レベル3」の自動運転(条件付き自動運転)に関する規定も設けるとか。その中には、運転中に自動運転のシステムが故障しても、ドライバーがすぐにハンドルやブレーキの操作ができることを条件に、携帯電話の使用を認めているようです。2020年5月までに自動運転に関する規定が施行される見通しですが、自動運転の車でなければ気にならないかも(笑)

◆ミニ面接会のお知らせ◆

ミニ面接会開催を開催します♪

日時:令和元年8月28日(水) 10:00~11:30

場所:ハローワーク尼崎(アマゴッタ2階)

★ご相談だけでも承ります。

就労中の方、資格取得修了前、資格取得を検討中、

就業時間について等お気軽にご相談ください。

★職場体験も受付中です。

お気軽にお越しください。

 

本社研修~お疲れ様でした!~

7月11日(木)前回に引き続き、”幸せ介護創造ファクトリー”の高山彰彦先生に来ていただきマネジメント研修Ⅱ・ホウレンソウ(報告・連絡・相談)の研修を行いました。

最初は、左写真の自分自身のホウレンソウ実践チェックを行い、日頃の業務習慣を見直す良い機会になりました。

また、「利用者様が転倒された。・・・」という設定でスタッフ役・上司役・家族役に分かれてグループワークを行いました。

スタッフ役・上司役の方は、①本人の様子②過失の有無③結果予見性④回避可能性などを意識して報告できたか?

そしてその場合、家族様が一番何が聞きたいのか?

・・・など実践的に話し合いが出来、たくさんの意見が飛びかっていました。

高山先生から一言・・・

【ファーストアクションで決まる】

最後に・・・

1.結論を先に話す。2.事実を正確に正直に話す。3.まずいことは早めに報告・相談する。4.あいまいな言葉は使わない。・・・などホウレンソウする際の基本的な留意事項を学びました。

・・・スタッフの皆さん、お疲れ様でした。

 

 

熱中症に気をつけましょう!

今年もついに暑い季節がやってきました。
この週末にも、全国的に30℃以上の真夏日になるようです。

環境省熱中症予防情報サイトより、熱中症の応急処置を紹介させていただきます。

http://www.wbgt.env.go.jp/heatillness_checksheet.php

自分でも気づかないうちに熱中症になっていたりするようです。
しっかりとした睡眠や食事をとり、熱中症にならないよう気をつけましょう。

 

研修(地域交流スポット わい Why カフェ)のご案内

新しい時代の令和が始まり、ゴールデンウィークの10連休(そうでは無かった方もおられます

が…)も終わり、やっと日常生活も平成を…ではなくて平静を取り戻しつつある今日この頃…

皆様いかがお過ごしでしょうか?

さて今回は、少し研修のお知らせをさせていただきたいと思います。

大阪市住吉区のニコニコ訪問看護ステーションさんが、毎月主催されている研修に、

いつも参加させていただいているのですが、今回は講師として参加させていただくことに

なりました。詳細については、下記の通りです。

いつもは看護師さんや理学療法士さんなどが、医療や健康増進などについて研修されてお

り、一般の方や介護事業所の方などが参加されています。

今月の研修は、介護保険についての研修と言うことで、介護保険の制度や仕組みについて

少しお話しさせていただきたいと思います。

また、興味のある方は、ニコニコ訪問看護ステーションさんまでお問い合わせください。

それでは皆様、良い週末をお過ごしください…。

 

新人研修の実施

4月20日(土)、平成31年度1回目の新人研修が本社にて開催されました。

今回は、西田辺・豊中・高槻・西宮の4事業所から、サービス提供責任者・登録ヘルパーの皆様がご参加くださいました。保有資格やご経験もまちまち、各事業所での体制や環境は違いますが、皆さん明るく前向きな方ばかりで、和やかな雰囲気でした。最後の質疑応答時には、次の研修へのご要望も頂きました。

実技研修は、コスモグループの特養『西長洲荘』の嵐田次長様を講師にお迎えし、〈持ち上げない介護〉、〈介護する側・される側双方への負担軽減〉ができるようポイントやコツを教わりました。

本社近くの人気の食パン専門店に池嶋取締役自ら並び、ポケットマネーでサプライズプレゼント ♪

皆さまにお持ち帰りいただきました。

次回の新人研修は、令和元年10月に予定しています。

桜満開

各地で桜が満開です。淀川河川公園の背割堤の桜を初めて見にいきました。木津川と宇治川を分ける背割堤は、桜の並木道が1.4㎞に渡って続く、満開の桜のトンネルは圧巻でした。しかし昨年9月の台風被害を受け、9割にあたる約230本が被害を受け、うち約20本は根元から折れるなど、歩いていると倒木の切り株が目立っていました。

この日はほんとによく晴れていて青空に桜がはえ、忙しい毎日を忘れ、桜を堪能しました。

 

ブログ更新しました。

みなさん、久しぶりにブログを更新しました。

「長い間、すみません・・・」

みなさんもご存知のように、今日新しい元号が決まりました。

万葉集が由来で『令和』と決まり、「日本の国柄をしっかりと次の時代へと引継ぎ、日本人が

それぞれの花を大きく咲かせることができる日本でありたいとの願いを込めた」と説明が

行われました。

私達、コスモホームヘルプサービスも今日から新しい年度(第24期)を向かえ、この一年間、

各事業所又は、会社全体が大きく花をさかせられるように、『みんなの力を合わせて!』新しい

元号に負けないぐらい、前をしっかり見て頑張っていきます。